2025.03.06
緑と風のがっこう
「子育て あそびとまなびのラボ」
3月の緑と風のがっこうでは、
子育て中のママさん、パパさんのための学びの講座やファミリーで楽しめる五感を育むワークショップを開催します。
.
子育てのアレコレ、離乳食についてなど子育てに悩みはつきませんが、ゆっくりとリラックスしながらご参加くださいね。
きっと心が軽やかになるはずです。
.
また、1月に大好評だった託児付きのママの足もみ体験やファミリー撮影会も開催します。
親子であそんで、学んで、思い出に残る1日を。
.
※いえのすには授乳室や木のぬくもりを感じるキッズスペース、暮らしのヒントが見つかるライブラリーもあるのでお子様を見ながら、ゆっくりお過ごしいただけます。
.
【3/15(土)開催】
●世界で一番癒されて欲しい♡ママのための足もみとお子さまのための遊びの時間
●アネの子育て入門編
●カスタムクレヨンとBOXつくりのワークショップ
●おさんぽファミリー写真撮影会
●黒豆で色あそび~オリジナル絵葉書づくり~
.
【3/16(日)開催】
●手の汚れない絵具あそび、脳トレ遊び
●離乳食いらずで楽ちん子育て♪ つぶつぶ雑穀体験会
●色の実験!アルコールインクで色を楽しもう
.
モデルハウス見学&アンケートご回答でイベントで利用できる300円チケットプレゼント!🎁
【3/15(土)】世界で1番癒されて欲しい ママのための足もみと お子さまのためのあそびの時間





いつもたっくさーん頑張ってるママたち。
自分のゴキゲンしっかりとれてますか??
.
お子さんや家族のことには一生懸命、頑張るけど自分のことは…まぁいっか。って思いがちですよね?
でも、本当は違うんです。 ママは家族の中でいっちばーん優しくされていいんです。たくさんたくさん自分を大事にして満たされたら、それが必ずパパや子どもたちにも伝染していくんです♡
.
「子どもがいてリフレッシュなんてできない…」
「施術を受けても、子どもが気になっちゃう…」
「自分だけ、気持ちいい思いをして子どもがつまらない時間を過ごすのはかわいそう、申し訳ない…」
.
そんな気持ちのママに今回もお届けさせてください!
ママが足もみでリフレッシュの間、お子様は元保育士でもある えりかさんが託児スタッフとしてそれぞれのお子さんの興味に合わせて、無理なくゆったり過ごします♡
前回は身内以外の方に子供を見てもらうのが初めて!という方もいらっしゃいましたが、お子さんにとってもすごく貴重な成長の機会になるかなと思います😊
短時間なので、初めての機会にぴったり💕
.
ママもお子さまも、共にハッピーな時間を共有していただけたらと思います💕
ステキな親子さまとの出会いを心より楽しみにしております😊
.
《内容詳細》 ママ→台湾式足もみ(20分)
少し痛くて笑っちゃう足もみです👍
足からのメッセージってたくさん詰まってます!ぜひ、一緒に読み解きましょう💕
お子さま→ 絵本を読んだりキッズスペースのおもちゃで遊んだり、またお天気が良ければお外をお散歩して春探しなど、保護者の方のご希望も伺いながら、元保育士のえりかさんと過ごします😊
開催日時
-
3/15(土)
①10:00〜 ②10:30〜 ③11:00〜 ④11:30〜 ⑤12:30〜 ⑥13:00〜 ⑦13:30〜 ⑧14:00〜 ⑨14:30〜 ⑩15:00〜 ⑪15:30〜
開催場所
-
キッズスペース
講師
-
足もみサロンwith
@ashimomi_salon_with
参加費
-
2,500円
(モデルハウス見学&アンケートご回答でイベントに使える300円チケットプレゼント!)
持ち物
-
ママ→靴下を脱げる服装
お子さま→汚れてもいい服装
ご予約・お問い合わせ
-
Instagram:@ashimomi_salon_withのDMまで
①お名前 ②ご希望のお時間 ③お子さまの年齢 をご連絡ください。
なお、当日ご予約が入っていない枠につきましては、飛び入りのご参加もちろん大歓迎です💕
【3/15(土)】アネの子育て入門編




親育まなびの杜ラボの守菜都子さん(通称「アネ」さん)をお招きして子育てにまつわる講座を開催します。
.
アネさんから子育て中のママさんへ📥
▽
「親も学んで親になる」
子育ての方法がわからずに苦しみ悩むことはありませんか?
ラボでは、自分の人生が輝き、楽しい子育てができるような、たくさんのコツやテクニックをご紹介しております。
毎日の子育てで、わからない…どうしたら?の疑問をぜひアネになんでも質問してみてください!
目から鱗な情報が満載ですよ♪ -—————
.
.
①おまもり言葉〜グズグズ編〜
お子さんがグズグズすると困ってしまう… 楽しく過ごしたいのに、思い通りにいかないとついイライラしてしまう…そんな子育ての場面で使える、実績型声がけミニ講座です (全ての年齢のお子さんをもつ方対象)
.
②スクスク子育てはじめのいっぽ
初めての子育てで不安、心配、困ったときはどうしたら…?そんなママへ、アネ先生から伝える子育ての本当に大切なコト。一緒に親になっていきましょう (全ての年齢のお子さんをもつ方対象)
.
③目指せ!イヤイヤマスター!
ついにやってきたイヤイヤ期… 毎日毎日イヤイヤがんばるお子さんに手を焼いていませんか?アネ先生の声がけを知れば、今日からあなたもイヤイヤマスター! (1〜就学児前くらいのお子さんをもつ方対象)
.
各ミニ講座後、ご希望の方に10分個別相談もできます(10分1000円)
開催日時
-
3/15(土)
①10:00〜11:30 ②12:00〜13:30 ③14:00〜15:30
開催場所
-
セミナースペース
講師
-
親育まなびの杜ラボ
@aneimoto.oyaikumanabinomorilab
参加費
-
2,000円
(モデルハウス見学&アンケートご回答でイベントに使える300円チケットプレゼント!)
定員
-
席数は4席有:各回4組
ご予約・お問い合わせ
-
Instagram:@aneimoto.oyaikumanabinomorilabのDMまで
【3/15(土)】カスタムクレヨンとオリジナルBOXつくり






好きな型と好きな色のクレヨンを選び、実際にカスタムクレヨンを作ります。
.
自分の好きな色で作った世界にひとつのクレヨンは宝物になること間違いなし( ᴖ_ᴖ )♡
.
また、完成までの待ち時間にお持ち帰り用&保管用のオリジナルBOXつくりをしましょう!
.
.
ワークショップにプラスしてクレヨンの販売も行います。当日(3/15)緑と風のガーデンでの受取のオーダーも受付中です♡
開催日時
-
3/15(土) 10:00〜16:00
※15:00以降に作成する方は後日受け取りになります
開催場所
-
インフォメーションセンター「いえのす」
講師
-
カスタムクレヨンのお店 beetle
@beetle.crayon
参加費
-
500円〜 (選ぶ型によって金額が変わります)
(モデルハウス見学&アンケートご回答でイベントに使える300円チケットプレゼント!)
定員
-
各回2名 (同時間内での定員)
制作時間
-
クレヨン作り+BOX作りで30分 クレヨンが固まるまで1時間程度かかります。
出来上がるまでの間はマルシェを堪能ください。また、ご自宅への郵送や後日受取も可能です。
ご予約・お問い合わせ
-
Instagram:@beetle.crayon をフォローしてDMください。
【3/15(土)】おさんぽファミリー撮影会





ファミリー、キッズ、ポートレートメインに撮影をしていますフォトグラファーの『hitophoto(ヒトフォト)』です☘
.
緑と風のガーデン内をお散歩しながら楽しく撮影させていただきます。
.
子供はあっという間に成長してしまいます。今のかわいい瞬間を残しませんか?
卒園、卒業の記念撮影やランドセルのお姿などの記念撮影にもおすすめです♪
.
・ご家族で ・ご兄弟で ・お友達と ・お誕生日の記念に ・卒園卒業の記念に ・ランドセルのお姿で
お好みのお写真をお撮りいたします♡
※事前予約してくれた方は5カットプレゼント🎁(B・C・Dプランをお選びの方に限ります⭐︎)
開催日時
-
3/15(土)
10:00〜16:00(最終受付15:00)
開催場所
-
緑と風のガーデン内(受付:ウッドデッキ)
講師
-
hitophoto
@hito.photo.110
参加費
-
プラン:
A⇨2カット1,500円
B⇨5カット3,500円
C⇨10カット5,500円
D⇨15カット8,500円
※事前予約してくれた方は5カットプレゼント🎁(B・C・Dプランをお選びの方に限ります⭐︎)
(モデルハウス見学&アンケートご回答でイベントに使える300円チケットプレゼント!)
撮影時間
-
15分程度
納品
-
3〜4週間いただいてます。
丁寧に編集させていただきオンラインアルバムのURLからダウンロードできます。
ご予約
-
当日or事前予約もOK!
事前予約の方は公式LINEより「ファミリー撮影会」とメッセージください。
公式LINE▶︎https://lin.ee/jczX8hg
お問い合わせ
-
Instagram:@hito.photo.110のDMまたは、
公式LINE▶︎https://lin.ee/jczX8hg まで
【3/15(土)】黒豆で色あそび〜オリジナル絵葉書づくり〜




キッチンにあるもので色の実験シリーズ!第二弾
今回は、黒豆の煮汁を使って、紙にお絵かきしてみます。
クエン酸や重曹を使って、色を変えて遊んでみましょう♪
.
色あそびの過程を楽しみながら、オリジナルの作品をつくります。
身近にあるものをスタンプのように使ったり、浸してみたり、お子さまはもちろん、大人も一緒に楽しみましょう! 汚れても良い服でご参加ください。
特別な道具を使わなくても、身の回りのもので意外と作品が生まれるものです。
.
※写真は過去のベリー染めやみかんの皮染めワークショップ時のものも含まれています。
開催日時
-
3/15(土)
10:00〜15:00 随時受付
開催場所
-
セミナースペース
参加費
-
1,000円
(モデルハウス見学&アンケートご回答でイベントに使える300円チケットプレゼント!)
制作時間
-
約30分
定員
-
一度に2組程度 (当日空きがあれば飛び入り参加OK!)
ご予約・お問い合わせ
-
Instagram:@kitchen_dyeing_laboのDMまで
またはMAIL:saori.h1988@gmail.com まで
【3/16(日)】手の汚れない絵の具遊び




日常生活の中で “脳トレ”や“褒めポイント” 見逃してない?!
ママと子どもの幸せ脳を創る Hugyuuuu(はぎゅう)です!
3月も2本立てで、 親子で楽しい”場” を提供します!
.
① \大好評/「手の汚れない絵の具遊び」
お家の中では思いっきりさせてあげれない!
準備、片付けなど億劫……わかります!
.
今回は、好きなだけ楽しんでもらいましょう🎨
好奇心爆発💣 やりたいを最大限に引き出す時間
お子さまのわくわくする姿見るのって幸せですよね😊
一緒に「脳トレ」&「ママ・パパ力アップ」 最高だよね
開催日時
-
3/16(日)
①11:30~ ②15:00~
開催場所
-
キッズスペース
講師
-
スポーツハウスユナクオーレ Hugyuuuu@hugyuuuu.3
参加費
-
無料
(※モデルハウス見学&アンケート記入、 Hugyuuuuの口コミorメンション条件)
所要時間
-
30分程度
定員
-
各3組(予約優先)
対象年齢
-
0歳~未就学児対象
ご予約・お問い合わせ
-
Instagram:@hugyuuuu.3のDMへ
【3/16(日)】脳トレおもちゃ作り


② \春先取り/ 「脳トレおもちゃ作り」
.
春先取り!! 「桜」を使用したおもちゃを親子いっしょに作成しましょう🌸
日常生活とリンクさせて “お子さまとの会話”にも役立つよ😊
.
作成中にも脳トレのヒントが💡
作成後は遊び方、声掛けのポイントなどをお伝えします!
.
ママの”ココロとカラダ”のための時間を作っていこう!
ご機嫌愛されママで、子ども・家族からモテモテに💛
もちろんパパの参加もOKです!
開催日時
-
3/16(日)
①10:30~ ②14:30~
開催場所
-
キッズスペース
講師
-
スポーツハウスユナクオーレ Hugyuuuu@hugyuuuu.3
所要時間
-
30分程度
参加費
-
無料
(※モデルハウス見学&アンケート記入、 Hugyuuuuの口コミorメンション条件)
定員
-
各3組(予約優先)
対象年齢
-
0~3歳お子さま&ご家族
ご予約・お問い合わせ
-
Instagram:@hugyuuuu.3のDMへ
【3/16(日)】離乳食いらずで楽ちん子育て♪ つぶつぶ雑穀体験会





【第一部】離乳期から大活躍✨
「つぶつぶ雑穀スープ体験レッスン」
10:30〜12:30
・雑穀スープ作りのデモンストレーション (試食ランチ付き)
・プチ講座
.
【第二部】赤ちゃんも一緒に楽しめる💛「つぶつぶ雑穀スイーツ体験レッスン」
13:30〜15:30
・ノンシュガーで簡単なスイーツ作りの デモンストレーション (試食スイーツプレート付き)
・プチ講座
.
.
つぶつぶ料理とは?
.
つぶつぶ
=ヒエ・アワ・キビ・粒そばなどの
[雑穀たち]につけられた愛称のこと。
.
その雑穀を主役に
100%植物性・おかずにもスイーツにも
お砂糖を使わない料理術で
デザインされた料理のことを「つぶつぶ料理」と言います。
.
つぶつぶ料理を取り入れて、子育てを楽しく、楽チンに♪
ぜひお気軽にご参加ください。
開催日時
-
3/16(日)
第一部 10:30〜12:30、第二部 13:30〜15:30
開催場所
-
セミナースペース
講師
-
つぶつぶ料理教室りぼん
@tubutubu_reborn
参加費
-
3,500円
(モデルハウス見学&アンケートご回答でイベントに使える300円チケットプレゼント!)
定員
-
各回6名
持ち物
-
筆記用具
ご予約・お問い合わせ
-
MAIL waraiku.cori@gmail.com または
Instagram:@tubutubu_rebornDMまで
(お子さま連れ大歓迎! 大人の方のみのご参加もお待ちしています)
【3/16(日)】色の実験!アルコールインクで色を楽しもう




赤と青を混ぜたらなに色になるかな?
こどもは色を混ぜるのが大好き!色の実験をしたら作った色で作品を作ろう!
大人もこどももご参加いただけます!お気軽にお問い合わせください。
※エタノールを使用するため香りが苦手な方はご遠慮ください。
.
…………
.
AtelierBRINKでは、一人一人の感性を育てることを大切にしています。
正しさや上手い下手にとらわれずに、自由に自分らしさを表現してみませんか?
おとなは新しい自分発見に、こどもはこれからの時代を生きる「チカラ」が育ちます。
.
…………
.
《内容》
写真サイズの紙にアートした後、フォトフレームに入れてお渡しいたします🎨
※投稿写真のフレームとは別なものになります
開催日時
-
3/16(日) 10:00~16:00
開催場所
-
インフォメーションセンター「「いえのす」
講師
-
Atelier BRINK@atelier.brink
参加費
-
2,000円
(モデルハウス見学&アンケートご回答でイベントに使える300円チケットプレゼント!)
制作時間
-
約30分
定員
-
各回最大2名
持ち物
-
汚れてもいい服、タオル1枚
ご予約・お問い合わせ
-
Instagram:@atelier.brinkのDM または
Mail ahara0027@gmail.com メールにてご予約ください🌱
※事前予約も承ります。InstagramのDMまたは メールにてご予約 お問い合わせください。