2024.01.10

【1/20(土)】絵本屋ひるねのき

「親子の ヨガと絵本の時間」
.
2024年最初の絵本の時間は
ヨガの先生 reikoさんが来てくれます✨
@reiko.sorairo
.
冬休みや年末年始、何かと忙しく過ごしているうちに新しい年が始まっていた!という人も多いのでは☺️
ここで一度、ヨガと絵本でゆっくりと親子の時間を作ってみませんか?
.
ヨガでじっくりのびのびと身体を動かしながら、絵本を読んだり親子のスキンシップを楽しんだりして、からだもこころもポカポカになりましょう〜❄︎。
.
お申し込みお待ちしています!

開催日時

1/20(土)11:00~12:00

開催場所

インフォメーションセンター内 キッズスペース

参加費

1,000円

ご予約・お問い合わせ

ご予約受付中。当日の飛び入り参加もOK!
Instagram:@ehonya.hirunenoki のDMまで

【1/20(土)】モンスターズ

「節分に向けて 新聞紙で鬼を作ろう! 」
.
鬼に変身しよー!
新聞をベースにした被り物に、好きなデコレーションをして自由に変身するワークショップです。
今回は節分に向けて『鬼』をイメージした被り物をメインにする予定。
もちろん自由なものを作ってもOKです!
子供から大人まで誰でも参加可能。
※小学生以下のお子様はテープをちぎったりが難しいので、保護者の方とご参加お願いします。

開催日時

1/20(土)10:00~16:00(最終受付15:00)

開催場所

インフォメーションセンター内 セミナースペース

制作時間

約30~50分程度

参加費

1回500円

定員

一回4名程度(予約不要/スペースがあれば随時受付します)

お問い合わせ

Instagram:@monsters_miyagi のDMまで

【1/20(土)】スズノキ堂

「毎日食べたい!コラーゲンスープ作りワークショップ」
.
毎年大好評のワークショップ、今年は緑と風のガーデンにて開催です!
牛、鶏、豚などの骨を煮込んで作る、コラーゲンたっぷりのボーンブロススープ。
スープ以外にも様々な料理に多用できるので、作って保存しておくと日々の献立に役立ちます!
今回は、手に入りやすい鶏の手羽元か鶏ガラを使用します🦃
.
◎こんな方におすすめ◎
・胃腸が弱く、お肉やお魚があまり食べられない方
・風邪をひいたときに何を食べればいいのかわからない方
・体質改善したい方
・離乳食にお困りのママ
・産後の体調回復が思わしくない方
・アレルギーを改善したい方
・とにかく元気になりたい方
・たんぱく質の摂り方を学びたい方
・お薬を使わずに暮らしたい方
.
たんぱく質は、身体の材料になるので毎日のお食事にはかかせない栄養素です。
しかし、お肉やお魚、卵を毎日たくさん食べるのはちょっと大変…
.
今回作るスープは、日々のお食事にはもちろん、胃腸が弱い方、消化力の低い離乳食期の子、お年寄りでも負担なく、効率よくたんぱく質が摂取できるので、家族みんなで身体の内側から元気になれます👪
風邪をひいたときの養生食にも。
臭みなく作るコツや、アレンジレパートリーなどもレクチャーしていきます✍

開催日時

1/20(土)10:30~12:30

開催場所

インフォメーションセンター内 セミナースペース

参加費

3,000円

定員

4名

持ち物

試食用のお椀、スプーン、筆記用具

ご予約・お問い合わせ

Instagram:@suzunokidou_home のDMまで
※食物アレルギーがある方は事前にお知らせください

【1/20(土)】tsugiコンポスト部

※画像はローカルフードサイクリング社より提供
.
「はじめてのコンポスト講座 」
.
今回はローカルフードサイクリング社が提案する、都市部での暮らしにも気軽に取り入れられるバッグ型コンポスト「LFCコンポスト」をテーマに「はじめてのコンポスト講座」を開催します。
.
みなさんは生ごみを捨てずに資源として循環させることができる「コンポスト」の存在をご存知ですか?
.
生ごみを堆肥に循環し、活用するコンポスト。どの家庭でも必ず出るものが、資源として循環できるのは素晴らしいことですよね。
.
講座では、コンポストの使い方やコツ、できあがった堆肥の使い方についてお話をします。みなさんからの質問にLFCコンポストアドバイザーがお答えする時間もありますよ。
そして、講座の後にはLFCコンポストセットの販売会も行います。
.
この機会に気になる部分を解消し、すてない暮らしを始めてみませんか?
.
【こんな方におすすめ】
○コンポストに興味がある
○生ゴミに悩んでいる
○ごみを減らしたい
○始めてみたいけど自分にできるかな?
○マンション住まいでも大丈夫?
○畑や家庭菜園をやっていて堆肥を活用したい
○匂いや虫は大丈夫?
○LFCコンポストの実物を見てみたい!
〇すでに始められている方もぜひ!

開催日時

1/20(土)14:00~15:30

開催場所

インフォメーションセンター内 セミナールーム

参加費

1,500円

定員

4名程度

ご予約・お問い合わせ

Instagram:@tsugi_compost のDMまで

その他

※持ち物:メモを取りたい方は筆記用具をご準備ください

【1/21(日)】かいごはん ×またね

「かいごはん プラスチックフリー&ゴミの出ない熟成米味噌作りと
またねの次世代に繋げる種のお話し会」
.
先月開催し、リクエストをいただいたので、1月も開催します。
冬はお味噌仕込みが楽しい季節。
今回は山形県真室川町の伝承野菜を伝えるまたねさんとかいごはんさんの豪華コラボ企画。
真室川の伝承野菜の白大荒屋豆を使って半年寝かせる熟成米麹味噌を作ります!
お味噌作りだけでなく、またねの金谷奈央さんから種のお話もさせていただきます。
豪華なコラボ企画、ぜひこの機会をお見逃しなく!
.
○詳細○
材料は、またねさんのご協力のもと、真室川の在来白大豆、米麹、沖縄の自然海塩。
中辛の米味噌を2kg作ります。
.
*またねさんより…白大豆の在来種で「白大荒屋豆(しろだいあらやまめ」というお豆は、大ぶりで味が良いため昔から味噌作りに使われております。
真室川の隣の金山町から嫁いだ方が種を携えてきて、それ以来(40〜50年前頃)真室川で栽培を続けています。
煮豆にしても美味しい豆ですが、味噌にすると濃厚な仕上がりになります。
.
**************
.
こちらで予め大豆を蒸していきますので、その後の行程を作業していただきます。
しっかりと熟成されたお味噌は、本来大豆にあまり含まれないアミノ酸やビタミン類も生成され、また大豆そのままだと意外に消化に悪いのてですが、熟成により消化も良くなり栄養素も吸収されやすいのです。
最低半年、もっと長く長く熟成すればする程お味噌の力は強くなります。
ご家庭でその熟成具合を堪能しましょう!
.
豆を潰すときは、ポリ袋ではなくさらし袋を使います。
ポリ袋やマッシャーを使うより、楽になめらかに潰せるのをぜひ体感してほしいです。
もちろん、ゴミがでないのもよいですよね。
.
お豆を煮たお汁も余ればスープに出来たりします。
その時の煮た状態で量は変わりますが、ご希望の方はお汁を持ち帰る容器もお持ちくださいね!
お味噌汁に入れてもコクがでます〜!

開催日時

1/21(日)
10:30~12:30 13:30~15:30
※午前が満席の場合、リクエストがあれば午後も追加開催します!

開催場所

インフォメーションセンター内 セミナースペース

参加費

4,500円(出来上がりの米味噌2キロ、あれば大豆の茹で汁お持ち帰り)

定員

各回4名

持ち物

筆記用具、エプロン、三角巾、布巾、2キロのみそが仕込めるガラスやホーロー容器、あればミツロウラップ、豆の茹で汁を入れる容器
・みつろうラップお持ちでない方には、別料金でスズノキ堂さんの手作りみつろうラップをご用意しています。無印良品ホーロー深型中対応サイズ。 @suzunokidou_home

ご予約・お問い合わせ

Instagram:@kaigohan83158 のDM
MAIL:kaigohan83158@gmail.comまで
*ご予約は1/20 PM12:00まで*

【1/21(日)】Atelier BRINK

「絵本の1ページを作ろう!
エリックカール技法でコラージュ」
.
いろんな色の紙をチョキチョキ切って、貼って、これは何のカタチかな?
なんだか動物に見えてきた!
.
想像しながら絵本の1ページを作ろう🍀
.
AtelierBRINKでは、こどもたちの感性を育て、表現する場づくりをしています。
自分らしく表現することは、豊かな心とミライを切り開くチカラとなります🌱
.
たくさんのご参加、お待ちしております!
.

🍀小さなお子様は
お母さんと一緒につくってね🍀

開催日時

1/21(日)10:00~16:00(最終受付15:30)

開催場所

インフォメーションセンター内 セミナースペース

参加費

1,500円

制作時間

30分程度

ご予約・お問い合わせ

事前予約承ります🌱
Instagram:@atelier.brink
Mail:ahara0027@gmail.com

ギフトカードプレゼント!